やっと、このアバターを仕上げたんだけどー、
今借りてる土地の不動産屋さんの都合で引越しせなあかん。。。
夕方、その旨を伝えるノートがきた。
引越し先の場所はそっこーで決めて、今のところはもう引き払っちゃったけど、
これを機会に、自宅をいろいろいじるかも。
なので、この人つーか、アンドロイドの紹介はちょっとだけおあずけ。。。
いじょ
2008-06-30
2008-06-29
新デフォアバ改造"Clubgoer Female"
今回の新デフォアバ改造は、この人。 タトゥーありありです。
" Clubgoer Female by Nylon Pinkney"
元はこちらの方。
Nylon Outfitters製のアバターは個性ありありなので、つい先に目が行ってしまいやす。
Tシャツも、なんかすごいっす。
えーと、ひょっとしてー、あなた呪術の免許をお持ちですか? おい。。。
どこの国のクラブ通いする人なのか、まったくイメージできないけど、
そこは、まあ、いつもの通り、てきとーに改造。。。
かわいくするのかクールにするのか迷ったけど、手持ちのシェイプをとっかえひっかえして
初期アバのHarajuku Femaleを改造した時に作ったシェイプをベースにしました。
横顔はこんなん。結局、クール系ってことですな。
ヘアは元のものをそのまま使用。
ネックレスは肌の色との対比で目立つ様に、青色で大ぶりのものにしました。
Swallowtail " Uncut gems Necklace Turquoise "
以前のALBEROのトレハンの時に行って、目をつけていたショップのものです。
ベストはPixelDollsのグループギフトのレザーベスト。
ショップのこちらのベンダーでも、無料で入手可能です。
LASTCALL " Tatienne Lacy Shirt Top (ceylon) "
シャツはLAST CALLのセールで買ったドレス“Tatienne”のものを使用。
胸元のタトゥーを見せる為に、胸ぐりの大きく開いたシャツ。
もっと色の白いのがあればよかったのだけど、これで妥協。
ブレスレットは前回の初期アバ改造で使ったManna " Arc-en-ciel "のデザイン違いの方に交換。
スカートとパンツはそのまま使用。
靴は、Basevi Modaのトレハンでゲットしたもの。
LMを確認しにいったら、ラッキーチェアがたくさんあって、店を見てる間に靴を2足、頂きました。w
以上で完成。
タトゥーがもっと見える様にもしたかったのですが、
ガラが悪くなりそうなので、止めました。
SSもなるべく、かわいく写ってるものを使用したのにー。
結局、なんか、こんな感じです。。。
あ、さてー、毎日頑張って?記事を投稿すれば、なんとかランキングに入るという、
びみょーなポジションのこのブログ。。。
なので、記事を書くと、ついランキングが気になってしまうのですがー、
ランキングを気にしつつ記事を書くのも、なんだかなあと思うので
ランキングに掲載されない設定に変えました。
が、気づいてみたらー、Pick Upソラマメブログにとりあげられてんじゃん。。。
ちと、アセったけど、これまでのところ、そこから見に来る人は1日平均一桁の数なので、
特にどうというともないみたいw 最近、PVが増えてたはそのせいだったのか。
いじょ
" Clubgoer Female by Nylon Pinkney"
元はこちらの方。
Nylon Outfitters製のアバターは個性ありありなので、つい先に目が行ってしまいやす。
Tシャツも、なんかすごいっす。
えーと、ひょっとしてー、あなた呪術の免許をお持ちですか? おい。。。
どこの国のクラブ通いする人なのか、まったくイメージできないけど、
そこは、まあ、いつもの通り、てきとーに改造。。。
かわいくするのかクールにするのか迷ったけど、手持ちのシェイプをとっかえひっかえして
初期アバのHarajuku Femaleを改造した時に作ったシェイプをベースにしました。
横顔はこんなん。結局、クール系ってことですな。
ヘアは元のものをそのまま使用。
ネックレスは肌の色との対比で目立つ様に、青色で大ぶりのものにしました。

以前のALBEROのトレハンの時に行って、目をつけていたショップのものです。
ベストはPixelDollsのグループギフトのレザーベスト。


シャツはLAST CALLのセールで買ったドレス“Tatienne”のものを使用。
胸元のタトゥーを見せる為に、胸ぐりの大きく開いたシャツ。
もっと色の白いのがあればよかったのだけど、これで妥協。
ブレスレットは前回の初期アバ改造で使ったManna " Arc-en-ciel "のデザイン違いの方に交換。
スカートとパンツはそのまま使用。
靴は、Basevi Modaのトレハンでゲットしたもの。
LMを確認しにいったら、ラッキーチェアがたくさんあって、店を見てる間に靴を2足、頂きました。w
以上で完成。
タトゥーがもっと見える様にもしたかったのですが、
ガラが悪くなりそうなので、止めました。
SSもなるべく、かわいく写ってるものを使用したのにー。
結局、なんか、こんな感じです。。。
あ、さてー、毎日頑張って?記事を投稿すれば、なんとかランキングに入るという、
びみょーなポジションのこのブログ。。。
なので、記事を書くと、ついランキングが気になってしまうのですがー、
ランキングを気にしつつ記事を書くのも、なんだかなあと思うので
ランキングに掲載されない設定に変えました。
が、気づいてみたらー、Pick Upソラマメブログにとりあげられてんじゃん。。。
ちと、アセったけど、これまでのところ、そこから見に来る人は1日平均一桁の数なので、
特にどうというともないみたいw 最近、PVが増えてたはそのせいだったのか。
いじょ
2008-06-26
トレハン金曜夕方まで"Fallen Gods"
※やさしいAliaさんから、ボーナスのヒントを頂いたのでー、もう一度投稿。。。最後の方に書くねw
スキンショップFallen Godsからのグループ通知で、
The Island of Fallen Godsでのトレハンが6/27(金) 2am SL時間
つまり、日本時間の6/27(金) 夕方6時までとの案内がありました。
先日の記事で紹介したコスチュームセットが欲しい人はレッツゴー!
これはまだヘアをゲットする前。。。
場所はこちら→ The Fallen Gods Island Selidor (239, 133, 20)
新作スキンのチェックも、わすれずに。。。
ちなみにSL時間から日本時間を簡単に知るにはこちら→SL時間/日本時間 変換
※ボーナスブックは・・・水が大声で叫んでいるところに。。。。
いじょ
スキンショップFallen Godsからのグループ通知で、
The Island of Fallen Godsでのトレハンが6/27(金) 2am SL時間
つまり、日本時間の6/27(金) 夕方6時までとの案内がありました。
先日の記事で紹介したコスチュームセットが欲しい人はレッツゴー!
これはまだヘアをゲットする前。。。
場所はこちら→ The Fallen Gods Island Selidor (239, 133, 20)
新作スキンのチェックも、わすれずに。。。
ちなみにSL時間から日本時間を簡単に知るにはこちら→SL時間/日本時間 変換
※ボーナスブックは・・・水が大声で叫んでいるところに。。。。
いじょ
2008-06-24
新デフォアバ改造 "Gamer Girl"
新しくLibraryに追加されたデフォルトアバターを改造してみました。
" Gamer Girl by Nylon Pinkney"
元はこのひと。 ゲームをしすぎると、こんなんなってまうってか?
い、今時のゲーマーがーるは、こんなんっすか。。。
と、おののきつつも、改造しがいはあるってもの。
で、いろいろ苦労しつつも、改造後がこんなん。
元のシェイプをいじってみても、あまり代わり映えしないので、
マグ子アバターの改造に使ったシェイプをベースにして調整してみました。
では、上から説明。
ヘルメットのアンテナはテクスチャをブランクにしてビミョーに形をイジってます。わからんのう。。。
ヘルメット自体も、いいのがあれば換えてみたいんだけど、こんなテクスチャのは売ってないと思うし、
髪の毛もくっついていて、換えるといろいろ調整が面倒そうなので、ヘルメットのベースと髪の毛は大きさの変更のみ。
あとは、ヘルメットのストラップを少し黒くし、ヘッドセットのマイクの形を変えました。
ヘッドホン部分も、もうちょっと、なんとかしたいと思ってたんだけど、ゴーグルを取り外したら、
なぜかmod/copy不可になってしまったので、結局、そのまま。。。
*ottico* " numero69 HalcyonGoggle "
ゴーグルは元のも結構派手で目立つのでいいんだけど、折角だから、カッコイイやつを。。。
レンズ部分と、フレーム部分の色がメニューで変えられます。
胸元がさびしいので、GINZA jewelry Kohimeのクロスチョーカーをつけてみました。
以前、トレハンをしたモールでついでにゲットしたもの。
たしか、dollarbieだったと思うけど、現在はお店に置いてないみたいです。
シャツと一体となったジャケットはそのまま使用。
パンツは体型に合わせてちょっとタイトにしたかな。
Virus Co. " Triple Strap Rough Rider "
ベルトはこちら。ストラップ付のものを使用し、元のベルトについていたゲーム機らしきものを
残して着けてあります。
手袋はtocoさんのブログ『* Penniless Girl Goes Stylish *』で紹介されていた
Made For Youのフリーギフトに入っていたもの。
Manna " Arc-en-ciel "
ブレスレットはこちら。2種類のデザインのものが入ってます。
Needful Things " Emo Punk Socks (Neko Style) ---Turquoise "
網タイツはきらいなのでー、靴下に変更。 まあ、別に実際に履くわけでも、触るわけでもないのですがw

Grim. Bros. " bricolage ropers boots "
ブーツはいろいろ悩んだけど。全体のポップな感じに合わせて、これにしました。
柄がよく見えるように、巻きついているヒモを減らしています。
以上でできあがりと。
以前の初期アバは改造しても、普段使うのはキビしー感じがあったけど、これなら使えるかなっと♪~
片眉がつりあがったままだけど、かわゆくなったっす。
でも、このアバ使ってる人、まだ見たことないねぇ。。。
Whitfield-In-Worldさんのブログの情報によると、こちらで新アバの一覧が見られます。
って、自分のLibraryの中を見ればいいんだけどね。。。
こちらの新アバアンケートのページでは
今回採用されたものを含めて36体のアバターが見られます。
いじょ
" Gamer Girl by Nylon Pinkney"
元はこのひと。 ゲームをしすぎると、こんなんなってまうってか?
い、今時のゲーマーがーるは、こんなんっすか。。。
と、おののきつつも、改造しがいはあるってもの。
で、いろいろ苦労しつつも、改造後がこんなん。
元のシェイプをいじってみても、あまり代わり映えしないので、
マグ子アバターの改造に使ったシェイプをベースにして調整してみました。
では、上から説明。
ヘルメットのアンテナはテクスチャをブランクにしてビミョーに形をイジってます。わからんのう。。。
ヘルメット自体も、いいのがあれば換えてみたいんだけど、こんなテクスチャのは売ってないと思うし、
髪の毛もくっついていて、換えるといろいろ調整が面倒そうなので、ヘルメットのベースと髪の毛は大きさの変更のみ。
あとは、ヘルメットのストラップを少し黒くし、ヘッドセットのマイクの形を変えました。
ヘッドホン部分も、もうちょっと、なんとかしたいと思ってたんだけど、ゴーグルを取り外したら、
なぜかmod/copy不可になってしまったので、結局、そのまま。。。

ゴーグルは元のも結構派手で目立つのでいいんだけど、折角だから、カッコイイやつを。。。
レンズ部分と、フレーム部分の色がメニューで変えられます。
胸元がさびしいので、GINZA jewelry Kohimeのクロスチョーカーをつけてみました。
以前、トレハンをしたモールでついでにゲットしたもの。
たしか、dollarbieだったと思うけど、現在はお店に置いてないみたいです。
シャツと一体となったジャケットはそのまま使用。
パンツは体型に合わせてちょっとタイトにしたかな。

ベルトはこちら。ストラップ付のものを使用し、元のベルトについていたゲーム機らしきものを
残して着けてあります。
手袋はtocoさんのブログ『* Penniless Girl Goes Stylish *』で紹介されていた
Made For Youのフリーギフトに入っていたもの。

ブレスレットはこちら。2種類のデザインのものが入ってます。

網タイツはきらいなのでー、靴下に変更。 まあ、別に実際に履くわけでも、触るわけでもないのですがw

Grim. Bros. " bricolage ropers boots "
ブーツはいろいろ悩んだけど。全体のポップな感じに合わせて、これにしました。
柄がよく見えるように、巻きついているヒモを減らしています。
以上でできあがりと。
以前の初期アバは改造しても、普段使うのはキビしー感じがあったけど、これなら使えるかなっと♪~
片眉がつりあがったままだけど、かわゆくなったっす。
でも、このアバ使ってる人、まだ見たことないねぇ。。。
Whitfield-In-Worldさんのブログの情報によると、こちらで新アバの一覧が見られます。
って、自分のLibraryの中を見ればいいんだけどね。。。
こちらの新アバアンケートのページでは
今回採用されたものを含めて36体のアバターが見られます。
いじょ
2008-06-22
トレハン Fallen Gods島

先日、ご案内したスキンショップFallen Godsのトレハンに行ってきました。

今回頂けるのは、こちらの”漂流者”のコスチューム。男女用あって髪も5色あります。
正確には”難破したした人”か。。。
お宝をさがしつつ、
神殿に登り、
刀を鍛え、
船着場でポーズを決める。。。
この他にも、いろんなものがある島で、とても綺麗なところです。
もちろん、ショップの新作スキンもチェック。
新作スキン用のシェイプも、それぞれ用意されていました。
場所はこちら→ The Fallen Gods Island Selidor (239, 133, 20)
で、ゲットしたお宝を装備して。。。
どんぶらこ、どんぶらこと、海を漂流し、
背中に本を背負ってます。
※ sitのポーズアニメを使いつつ、水面を飛行してます。浮き輪にこの機能はないっす。
はぴすま海岸に漂着。
『きっとどこかに、締め切りのない明日があるわ。。。』
肩を寄せ合う”浮き輪シスターズ”、タレ目姉と吊り目妹。
10冊の本はゲットしたけど、ボーナスってなんだろう?
神殿の地下のかな?わからん。。。誰か解明して!
いじょ
2008-06-18
Fallen Godsの島でトレハン!
またまた、スキンショップFallen Godsからのグループ通知。
飽きさせないねぇ。さすが、ありあさん。。。
グループ通知の添付物をrezしたのが上の写真。
猫と魚の骨はYIP'sののこぎりマジックセットの残りっす。。。
これに2つのノートが入ってました。
ひとつは多分、以前のトレハンにも登場したトレジャーハンターの手記。 ヒントなのかな?長いっす。。。
(前々回のトレジャーはこの島で今もゲットできます。)
船でたどり着いた島と魔法書のことを語ってます。。。たぶん。
もうひとつが、Fallen Godsのメインストアとなった島のオープニングのお知らせ。
まだ、途中だけど、大きなところは終えたので、オープニングとのこと。
で、島に隠された本を探すトレジャーハンティング。
衣装のセットと、なんやらかわいらしいものらしいっす。ショップには新商品も。
日時:6/18(水) 2p.m. SL時間 から
つーことは日本時間の6/19(木)の朝6時。 おお、今日、宴会だ。早起きムリっぽい。。。
島はこちら→ The Fallen Gods Island Selidor (239, 133, 20)
本は10冊+ボーナス1らしい。ダミーの本も置いてあるっぽい。
ノートの最後に、
『自力で探したい人のためにヒントを叫んだりしないでね。』 との注意がありました。
マナーを守って楽しくハントしませう。
いじょ 酒飲んで忘れてしまわないよーに覚え書き。。。
飽きさせないねぇ。さすが、ありあさん。。。
グループ通知の添付物をrezしたのが上の写真。
猫と魚の骨はYIP'sののこぎりマジックセットの残りっす。。。
これに2つのノートが入ってました。
ひとつは多分、以前のトレハンにも登場したトレジャーハンターの手記。 ヒントなのかな?長いっす。。。
(前々回のトレジャーはこの島で今もゲットできます。)
船でたどり着いた島と魔法書のことを語ってます。。。たぶん。
もうひとつが、Fallen Godsのメインストアとなった島のオープニングのお知らせ。
まだ、途中だけど、大きなところは終えたので、オープニングとのこと。
で、島に隠された本を探すトレジャーハンティング。
衣装のセットと、なんやらかわいらしいものらしいっす。ショップには新商品も。
日時:6/18(水) 2p.m. SL時間 から
つーことは日本時間の6/19(木)の朝6時。 おお、今日、宴会だ。早起きムリっぽい。。。
島はこちら→ The Fallen Gods Island Selidor (239, 133, 20)
本は10冊+ボーナス1らしい。ダミーの本も置いてあるっぽい。
ノートの最後に、
『自力で探したい人のためにヒントを叫んだりしないでね。』 との注意がありました。
マナーを守って楽しくハントしませう。
いじょ 酒飲んで忘れてしまわないよーに覚え書き。。。
2008-06-17
半額セール!Rebel X
スキンショップFallen Godsの寺院の中にもあるパンク系の服のショップRebel Xが
本店をOsakaに移しました。その記念の全商品半額セールが6/14土曜日から6/16月曜日まで。
えーと、多分、SL時間でだから、日本時間では、6/17火曜日夕方の4時までかな?
Fallen Godsのクリエーターのお茶目なAliaさんから、日曜日に下記のグループ通知が来てました。
”Rebel X 新本店にて、 るーじゅさん、やってくれました!”
『で、何がだって?全商品半額なの!へへへ。
隠しフリー商品ありんす!新製品ありーの!!
ありあが裸で踊りーの!(ないない。踊りたいけど :P)
添付のLMで、るーじゅさんのお店をちぇけら:D』
以上、いつものてきとーな和訳。。。
左のコスチュームセットは以前の記事で紹介したYIP'sの鳥人間衣装セットに合いそうですね。
右側のはツボにはまる人がいそうな感じ。
これを買った外国の方達がショップで大はしゃぎをしておりやした。
で、私は下のスカートを購入。
北斎の浮世絵のTシャツとかもあったりするので、クリエーターさんは日本に興味のある方なのかも。
なるほどー、Fallen Gods寺院に置いてある目もRougeさん作なんだな。
二階にはシェイプがあります。この2つを購入。
また、前回の記事で紹介したフリービーも置いてあります。
そして、こちら。このショップにもなってる古工場です。
以前から目をつけてたのですが、やっと現物を確認できたので、購入しました。
ショップの場所はBP*の裏。近くにはHPMD* もありますね。
大阪SIMは宇宙人に侵略されてて、えらいことになってましたw
日曜日は実家のパソコンのOSを再インストールしに行ってたので、この案内がおそーなりました。
残り時間すくないけど、ちぇけら。
いじょ
本店をOsakaに移しました。その記念の全商品半額セールが6/14土曜日から6/16月曜日まで。
えーと、多分、SL時間でだから、日本時間では、6/17火曜日夕方の4時までかな?
Fallen Godsのクリエーターのお茶目なAliaさんから、日曜日に下記のグループ通知が来てました。
”Rebel X 新本店にて、 るーじゅさん、やってくれました!”
『で、何がだって?全商品半額なの!へへへ。
隠しフリー商品ありんす!新製品ありーの!!
ありあが裸で踊りーの!(ないない。踊りたいけど :P)
添付のLMで、るーじゅさんのお店をちぇけら:D』
以上、いつものてきとーな和訳。。。

右側のはツボにはまる人がいそうな感じ。
これを買った外国の方達がショップで大はしゃぎをしておりやした。


なるほどー、Fallen Gods寺院に置いてある目もRougeさん作なんだな。

また、前回の記事で紹介したフリービーも置いてあります。

以前から目をつけてたのですが、やっと現物を確認できたので、購入しました。
ショップの場所はBP*の裏。近くにはHPMD* もありますね。
大阪SIMは宇宙人に侵略されてて、えらいことになってましたw
日曜日は実家のパソコンのOSを再インストールしに行ってたので、この案内がおそーなりました。
残り時間すくないけど、ちぇけら。
いじょ
Subscribe to:
Posts (Atom)